運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
225件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-13 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第15号

政府参考人大坪新一郎君) 国際海上コンテナ輸送につきましては、米中貿易摩擦等を受けましてコンテナ生産が低迷したことによってコンテナ総量自体減少していたということ、それから、巣ごもり需要拡大によって昨年七月以降のアジア発北米向けコンテナ荷動き量が急増したこと、また、北米西岸などを中心とする港湾混雑などによりましてコンテナ船の慢性的な運航遅延が生じて、空のコンテナアジア地域に戻ってこないことなどの

大坪新一郎

2021-03-25 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

また、現在は、北米における住宅需要の高まりや世界的な海上コンテナ不足海上運賃上昇などにより、外国製品価格上昇輸入減少が生じております。代替需要により全国的に国産材への引き合いが強くなっているところでございまして、こうした国産材供給拡大のチャンスを踏まえつつ、国産材の更なる需要拡大安定供給体制構築に向けて引き続き全力で取り組んでまいります。

本郷浩二

2021-01-28 第204回国会 参議院 予算委員会 第2号

船舶が流され、南本牧はま道路に激突、損傷し、長時間通行止めになり、海上コンテナ物流が滞りました。また、神奈川県小田原市を走る重要物流道路国道一号線、西湘バイパス複線化をされておりますけれども、想定値を超える高波で両道路とも長時間通行止めになり、迂回路がなく、寸断をされました。しかし、この状態はまだ未解決であります。  コロナ禍でも自然災害は待ってくれません。

三浦信祐

2020-04-15 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第9号

新型コロナウイルスの感染の拡大の影響を受けまして、トラック輸送の現況でございますけれども、三月の状況でございまして、前年同月比でございますが、国際海上コンテナ輸送でございます、国内輸送でございますが、これは三〇%減でございます。例えば給食の輸送、これは六%減、かなり大きな減少が出ております。  

一見勝之

2019-11-28 第200回国会 参議院 国土交通委員会 第4号

横浜港の国際海上コンテナターミナル再編事業、あるいは大阪港、北港のこれは岸壁の延伸ですね、とか、あるいは神戸六甲アイランド地区国際海上コンテナターミナル等々、増えているものがあるということになっているわけであります。  こういうお金があるんだったら、私、地方港湾の改修、修繕にお金を使うべきだというふうに私は思っております。  

武田良介

2019-11-28 第200回国会 参議院 国土交通委員会 第4号

このため、国際海上コンテナ物流における生産性向上を目的としまして、複数入力削減伝達ミスの解消、トレーサビリティーの向上に資する港湾関連データ連携基盤を二〇二〇年までに構築すべく、内閣官房など関係省庁業界団体等連携して取組を進めているところであります。  また、情報通信技術を活用しゲート処理能力向上するため、通称CONPASを開発しまして、横浜港において実証を行っております。

高田昌行

2019-11-13 第200回国会 衆議院 国土交通委員会 第4号

私どもとしましても、昨年六月に閣議決定されたIT戦略におきまして、我が国国際海上コンテナ物流におけるあらゆる関係者を利用可能とする港湾関連データ連携基盤を二〇二〇年までに構築することが位置づけられたところでございます。  こうしたことも含めまして、二〇二〇年度までの港湾関連データ連携基盤構築を目指し取組を進め、コンテナ物流における生産性向上を図ってまいりたいと考えております。

高田昌行

2019-06-06 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第17号

昨年の道路法改正により重要物流道路が設定をされ、国際海上コンテナ車の特車許可不要措置許可期間延長がなされております。これは重要な取組であります。重要物流道路において、管理者指定し、道路構造支障がない区間に限定して、特車通行許可不要となる車種に、国際海上コンテナの四十フィート背高まで対応しております。  

三浦信祐

2019-03-12 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

次に、海上コンテナ物流について質問させていただきます。  まず、海上コンテナ輸送する事業者から何度となく、海上コンテナ車両荷待ちのための時間、ゲート待機時間が極めて長いとの話を伺います。すなわち、ターミナルゲート渋滞が深刻な状況であるとともに、待ち時間の間輸送ができないため、その経済損失は大きいと言えます。  

三浦信祐

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

特にウエストラインは、酒田港における国際海上コンテナ貨物取扱量の過去四年間の大幅な増加に伴い、通行するコンテナもふえておりますし、また、東日本大震災の際には、先ほど申し上げたとおり、災害緊急時の救援活動にも貢献した路線であります。また、日沿道も、縦軸として新潟県の商圏と庄内地域を結ぶ、非常に重要な物流機能を担っております。  

加藤鮎子

2018-11-30 第197回国会 衆議院 国土交通委員会 第4号

この国道四十七号を通行して酒田港発着をする国際海上コンテナ通行許可台数も、この四年間で実に一・七倍に増加をしております。また、このウエストラインは、東日本大震災の際には日本海側からの物資輸送が行われたりするなど、災害時や緊急時の救援活動物流面でも非常に重要な道路であります。  

加藤鮎子

2018-11-20 第197回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

また、御指摘のございました佐野インランドポートにおきましては、内陸部海上コンテナ輸送拠点として、昨年十一月の開設以来、月間約五百TEU、十月の実績でございます、までコンテナ取扱量増加し、輸出入コンテナのマッチングによる空コンテナの片荷輸送削減など、効率化による生産性向上が図られております。  

下司弘之

2018-11-20 第197回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

また、本年の通常国会道路法改正により導入をされました重要物流道路における国際海上コンテナ車の特車許可不要措置許可期間延長についても今後導入をしてまいります。  このような対策を実施をいたしまして、審査日数につきましては二〇二〇年までに十日程度にすることを目標といたしまして、引き続き取り組んでまいりたいと存じます。

石井啓一

2018-11-20 第197回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

高橋克法君 働き方改革に関連してですが、国際海上コンテナ輸送における港湾ターミナル、これの渋滞、長時間の車両待機、この問題もあります。  特に最近では、青海のコンテナターミナル、この長時間待機が急激に悪化しているという状況がありまして、労務管理上や事故防止観点からも深刻な問題だと思っています。

高橋克法

2018-06-08 第196回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第7号

現状ではそういうことだということは理解をいたしましたけれども、引き続き、これは国の流通網を支える動脈になり得る、海上コンテナを含めた動脈になり得るルートだと思っておりますので、ぜひこのあたりも力を入れて御支援をいただければなというふうに思っております。  続きまして、ラグビーのワールドカップについてお伺いをさせていただきたいと思います。  

森田俊和

2018-06-08 第196回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第7号

それから、これに関係してなんですけれども、海上コンテナが、やはり普通の今鉄道で使われているコンテナから比べますとサイズが大きいということで、二十フィート、四十フィートあると思うんですけれども、これが、貨物鉄道の側の対応で、少し床の低い貨車を取り入れることなどをしていただいておりまして、海上コンテナについても輸送ができるということがあるというふうに伺っております。

森田俊和

2018-05-29 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第15号

具体的に申し上げますと、国際戦略港湾とは、長距離の国際海上コンテナ運送に係る国際海上貨物輸送網拠点となり、かつ、当該国際海上貨物輸送網国内海上貨物輸送網とを結節する機能が高い港湾であって、その国際競争力強化を重点的に図ることが必要な港湾政令で定めるものをいい、東京、川崎、横浜大阪神戸の五港が指定をされております。  

菊地身智雄

2018-03-29 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第5号

特に、今回の構造強化対象車両としている四十フィート背高国際海上コンテナ車は主たる発着地港湾となっておりまして、高速道路等幹線道路臨港道路との連携が重要であると認識をしております。  一方、国際海上コンテナを扱う埠頭に接続する臨港道路は、当該車両の走行に対応した構造となっておりまして、また、災害時の対応につきましても、既に港湾管理者からの要請に基づく国による啓開等が可能となっております。  

石川雄一

2018-03-29 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第5号

今回対象としている四十フィート背高国際海上コンテナ車については、四十フィート背高国際コンテナ世界海上コンテナの半数以上を占め、我が国における利用についても十五年間で約九倍に増加するなど、国際競争力強化観点から機動的な輸送を確保する必要があることや、コンテナの規格が標準化されており、海上人命安全条約SOLAS条約改正により事前の総重量の確認が義務付けされるなど、車両の諸元が一定であり、道路構造

石川雄一

2018-03-29 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第5号

今回許可を不要とするのは、法案によるものではなく、車両制限令という政令によるものですが、法案を解説しましたポンチ絵見ますと、「国際海上コンテナ車等通行に係る許可を不要とする」とあるんですね。ですから、これ、政令改正すれば国際海上コンテナ車以外についても許可を不要にすることは可能だと、こういうことですね。

山添拓

2018-03-27 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第4号

加えて、ドライバー不足が深刻化する中で、国際海上コンテナ車の増加トラック大型化対応し、道路機能強化により物流生産性向上を図ることが喫緊の課題となっております。  このような趣旨から、この度この法律案を提案することとした次第です。  次に、この法律案の概要につきまして御説明申し上げます。  

石井啓一